口コミ集客もリピートも。

1日で“あなたのアプリ”

ができあがる。

「使いにくい」「高すぎる」「続かない」
サロンの悲しい声を何度も聞いたからこそ、
私たちは“続けられるアプリ”をつくりました。

動画で1分でわかる!Card-Sanの魅力

実際の画面操作をぜひご覧ください

こんな悩み、ありませんか?

  • 「新規のお客様がなかなか増えない。紹介や口コミにも限界を感じている」
  • 「ポータルサイト頼みの集客や予約システムに不安があり、独自の仕組みが欲しい」
  • 「リピーターが大切と分かっていても、面倒でフォローが続かない」
  • 「スタッフが少なく、忙しさに追われて業務の効率化まで手が回らない」
  • 「集客や予約システムにかけてる費用が本当に正しのか不安やモヤモヤが残る」

もしこれらの悩みの1つでも当てはまるなら、このアプリで解決できるかもしれません。

Card-Sanアプリの特徴

変化する顧客動向に対応
GoogleクチコミやInstagramと連携して、新規客を集める

Googleマイビジネスのクチコミ連携機能を活用して、簡単に口コミを集め、google検索結果に強くなります。また、アプリ内で直接クチコミを依頼できる機能や、SNS(インスタグラム)との連携により、情報発信の手間を減らし、効果的な集客が可能です。

ポータルサイトに頼らず、予約もリピートもアプリで完結

アプリからの予約だけでなく、スマホに最適化されたWEB予約ページもご用意。 アプリとWEBサイトからの予約をまとめて管理できます。 さらに、予約日前には自動でリマインダー通知を送れるので、無断キャンセル防止にもつながります。 アプリにスタンプ・ポイントカード機能もあるので、新規からリピーター獲得まで、これ一つで完結します。

少ないの労力と費用でリピーターが増える仕組みができる

アプリのスタンプカードやクーポン機能を使えばリピーター対策がぐっとラクに。 通常、顧客へのフォローアップは面倒で、コストもかかりますが、アプリなら最近来店がないお客様だけに絞ってクーポン配信したり、来客が少ない時間帯だけ使える時限クーポンを送ったり――手間もコストもかけずに“また行きたい”を自然に引き出せます。

日常業務もアプリで効率化
人手不足のお悩みを解消

アプリ内で、予約管理、顧客情報管理、ポイント付与、クーポン配布などを簡単に行えるため、業務の効率化が進みます。 またこれらのスマホ一つで全て完結できるので、作業のたびにパソコンを開く必要がありません(パソコンも可)。これにより、少ない人手でもスムーズに運営が可能になります。

アプリ導入でよくある失敗

私たちはかつて、他社アプリの販売代理を行っていました。 その中で「思っていたのと違った」「うまく使いこなせなかった…」といった、戸惑いや後悔の声を何度も耳にしてきました。 「高いお金を払ったのに、結局誰も使わなくなった」「更新するたびに費用がかかり、手が止まってしまった」 そんな“アプリ導入の失敗”が、実は多くの現場で起きているのです。

お金と時間をかけて導入したのに、結局使いこなせなかった

思った以上に操作や運用が複雑で、スタッフも使いこなせず、結局予約は電話やLINEのまま。 顧客にもアプリを勧めにくく、ダウンロード数も伸びなかった。

ちょっとした修正をするたびに、追加料金が発生した

営業時間やメニューの更新、イメージ画像の差し替えなど、ちょっとした変更でも都度費用が発生。 更新頻度が下がり、情報が古いままになってしまった。

使わなくなったのに、契約が終わらず支払いだけが残った

契約期間が長期固定で、アプリを使わなくなっても分割払いの残債が発生。 費用の負担と合わせて、大きな精神的ストレスに。最悪、閉店後に支払いが続くことも。

SNSや他の媒体と連携ができず、作業がむしろ増えた

「インスタの更新、Webサイトの予約は別サイト…」複数のツールを使い分けていたら、管理が複雑になり、効率化どころか逆に手間が増えてストレスに。

Card-Sanなら、これらの失敗を避けられます

アプリの導入は、大きな決断です。
だからこそ、失敗は避けたい——。
Card-Sanは、これまで多くの店舗オーナーが直面してきた「ありがちな落とし穴」を徹底的に分析し、無理なく“続けられる”アプリを追求してきました。

見積もり不要・即トライアル! “試せる安心”が違います

他社サービスはお試しがなく、アプリが完成してから初めて運用するので、自分に合っているか納品するまで分かりません。その点、Card-Sanは30日間の無料お試し期間をご用意していますので、実際の機能や使用感を確かめたうえで、納得と安心のうえで始められます。

シンプルでリーズナブルな契約、利用料金

Card-Sanは最短1ヶ月ごとの契約ですので、万が一、アプリが不要になった場合でも、スムーズに解約できます。また利用料金は個別見積もりではなく、全てオープンにしております。 ”見積もりしたら思ったより高額だけど今更断れない”といったトラブルもありません。

②専門知識は不要。自由なデザイン、柔軟な運用

Card-Sanのアプリ作成に専門的な知識は必要ありません。スマホでSNSやチャットが出来る方であれば簡単にアプリが作れます。 色・アイコン・画像・レイアウトまで”追加料金なし”でいつでも変更できるので、お店の状況に合った柔軟なアプリ運用ができます。

④SNS、Webサイトと連携。効率の良い運用ができます

インスタグラム、Google口コミ、地図、アプリと連携したweb予約ページの設置、チャット機能、顧客管理、スタンプカードまで、すべてがアプリで完結。 ツールを増やすのではなく、”できるだけ減らす”ことで、日々の作業も、顧客対応も、グッとラクになります。

Card-Sanにはお客様と店舗向けの
2つのアプリがあります

2つアプリがある理由は?

他社の多くのアプリ作成サービスでは「お客様用アプリ」しか提供されず、運用はパソコンの管理画面から行う必要があります。そのため、スタッフが使うにはパソコンを開く手間がかかったり、複数人で運用する場合は人数分のタブレットを揃える必要があり、非効率でコストもかさみます。

Card-Sanは店舗スタッフ専用のスマホアプリをご用意。
普段の業務の合間でも、スマホ1つで手軽に操作でき、複数スタッフが同時に利用できるから、効率的かつ低コストで運用できます。
もちろんパソコンでの管理も可能です。

シンプルで実務向きの機能

マーケティング

Near by 機能

近くでCard-Sanを使う他店のお客様のアプリに、あなたの店を「近くのお店」として表示し、顧客の相互紹介ができる仕組みです。

クーポン

利用期間、利用回数を設定できるクーポンをプッシュ通知で配信。配信日時指定、顧客属性に合わせたセグメント配信も可能です。

情報発信

お知らせ投稿

お店の最新情報をアプリからの投稿はもちろん、インスタグラムの投稿内容をアプリに表示できるので、運用の手間も減らせます。

メッセージチャット

電話対応の時間を大幅に軽減。 個別のメッセージはもちろん、予約確認やサンキューメッセージもチャットで配信できます。

店舗情報

お店の基本情報に加え、リアルタイム営業カレンダー、電話のタップコール、Google Mapのナビ機能をまとめて表示。 

業務効率化

予約機能

アプリからの予約はもちろん、お店のWEBサイトや、外部サイトに、アプリと連動した予約ページを簡単に設置できます。 

QRコード管理

アプリ独自のQRリーダー機能で、メンバーズカード、来店履歴、クーポン利用履歴など、QR もしくはバーコードで管理できます。

会員カード

ポイント付与、有効期限設定、特典の案内、次回の予約日時表示、カードの複数枚登録など、役立つ機能が揃っています。

ダウンロード用QR

アプリをダウンロードする際に必要なQRコードをいつでも提示できます。 ダウンロード用POPなどの販促アイテムは不要です。

副管理者設定

複数人同時にアプリの設定や運用ができます。メッセージについても、誰がそのお客さんに対応したのか一目でわかります。

顧客管理

名前、電話番号、来店履歴、会員カード情報などの基本情報はもちろん、画像添付もできます。顧客データは外部出力も可能です。

正直にお伝えします

― Card-Sanの弱点 ―

すべてが完璧なサービスではありません。私たちにも課題があります。

ですが、その課題をどうカバーしているかも含めて、正直にお伝えします。

デメリット①

スマホのファーストビューで、お店のアプリが表示されない

Card-Sanは「ポータル型アプリ」です。そのため、アプリを開いたときの最初の画面は“Card-San全体”であり、すぐに自店アプリだけが立ち上がるわけではありません。「どうしても最初から自分のお店だけを表示させたい」という方には不向きかもしれません。

でも――実際には…

アプリのフォルダ整理で、ファーストビューで見づらくなりがち

独自アプリを作っても、多くのお客様はアプリをフォルダ整理しています。さらに、アプリが増えるほど「スマホの容量が圧迫されるのでは?」と不安を感じる方も少なくありません。Card-Sanは複数店舗のアプリを入れてもアプリの容量はほぼ変わらず、負担になりません。

デメリット②

自分でアプリの設定が必要

Card-Sanは、基本的にお店ご自身でアプリの設定を行っていただく必要があります。『難しそう…』と感じられるかもしれませんが、管理画面は直感的に操作できるよう設計されており、ドラッグ&ドロップで誰でも簡単に設定可能です。サポートサイトもあり最初のハードルをぐっと下げています。

実は――他社サービスでも

コンテンツは自分で用意

実は他社サービスも同じ。画像や文章などのコンテンツは、結局ご自身で用意して提出しなければなりません。また、他社アプリは担当者と打ち合わせをしてから修正、さらに反映まで時間がかかるケースも少なくありません。Card-Sanなら、用意した内容をその場でサクッと修正&反映可能です。

小さなデメリットを超える大きなメリット

弱点になった部分が無ければ、他のアプリにないメリットは提供できませんでした。

Card-Sanが選ばれている理由は、デメリットを補って余りあるメリットがあるからです。

導入後のオーナーの声

実際にお店でCard-Sanを導入してくださったオーナー様のリアルな声を集めました。
導入前に感じていた不安や、使ってみて分かったメリットをそのままご紹介します。

(愛知・ヘアサロン/40代女性)

ストレスから解放されました

以前は別のアプリを使ってましたが、ちょっとの修正や更新だけで追加費用が発生するので、アプリの運用がおろそかになり、正直ストレスの種になっていました。Card-Sanに乗り換えてからは、自分たちで簡単に修正でき、その場で即時反映されるので本当に快適です。月額もリーズナブルで、高額な費用に悩まされることがなくなりました。インスタグラムと連携して情報更新が楽になり、予約やクーポンの配信もスムーズにできるので、お客様からも「便利になったね」と声をいただけたことが嬉しかったです。

(愛知・整体マッサージ/50代男性)

不安だった私でも続けられています

知人に勧められて、お試し期間もあるのでとりあえず始めてみました。正直、ITは苦手で導入前は「自分は無理かも」と不安でした。ただCard-Sanは直感的に操作でき、こんな私でもスムーズに使い始めることができました。特に顧客管理やスタンプカードの管理が楽になったのは大きな助けです。さらにお知らせ配信やフォローが手軽にできるようになったおかげで、お客様からの反応が増え、来店数も安定してきました。正直、IT音痴の私でもここまで続けられていることに自分が一番驚いています。

(大阪・ヘア&ネイルサロン/男性30代)

Googleの口コミが増えた

これまでは来店時に「よければ口コミをお願いします」と口頭で伝える程度で、なかなか増えませんでした。でもCard-Sanなら、来店後にアプリから簡単に口コミ依頼を送れるので、以前より多くのお客様が気軽に書いてくださるようになりました。口コミの数が増えて評価も高く、Google検索やマップでのお店の見え方が良くなり、新規のお客様にもつながっています以前は集客も予約もポータルサイトに頼りきりでしたが,今後はポータルサイトに頼らなくても集客・運営できる仕組みができそうです。

(大阪市・美容/ネイルサロンオーナー)

スマホひとつで現場がまわる

立ち仕事が中心で、仕事の合間にパソコンを開くのも正直面倒です。以前は予約の変更や情報発信を後回しにして、お客様への対応が遅れることもありました。Card-Sanを導入してからは、スマホひとつで予約管理も情報発信も完結でき、どこにいてもすぐに対応できるようになりました。スタッフ全員が同時に利用できるので、余計なタブレットを買い足す必要もなく、コスト面でも助かっています。電話対応が減った分、接客に集中できる時間が増え、現場の雰囲気まで前向きに変わったと実感しています。

今なら一般リリース記念として3つの特典があります

アプリ導入までの流れ

無料アカウント登録後、専用サイトもしくはアプリからコンテンツ作成をします。

アプリ完成まで最短1日ですぐに開始できます。

STEP1
無料アカウント登録

まずはアカウント登録をしてください。登録時のメールアドレスにアカウント登録確認メール”が届きます。そこから管理サイトもしくは管理アプリにログイン。

STEP2
アプリのコンテンツ作成

無料お試し期間がスタート。「かんたん作成マニュアル」をご用意してますので、それを見ながらデザインやコンテンツを作成して、アプリの運用を開始。

STEP3
お申し込み

お試し期間中は全ての機能が使えます。実際に使ってみて、”これなら使えそうだ”と思って頂けたら、お店の運用に合った利用プランを選択してお申し込み。

アプリの作成から運用まで
サポートデスクがお手伝いします

アプリの作成から運用まで、いつでも相談できるサポートデスクをご用意。
分かりやすい動画、図解による作成、運用マニュアルもありますので、アプリを初めて運用する方でも安心です。

ヘルプデスク

動画マニュアル

メール・電話サポート

よくある質問(Q&A)

操作・導入について

Q.30日間の無料トライアルで何ができますか?

Card-Sanの30日間の無料トライアルに登録すると、すべての機能をお試しいただけます。

Q. アプリの設定や操作は難しくないですか?

ご安心ください。Card-SanはパソコンやITが苦手な方でも使えるように作られおり、専門知識もまったく必要ありません。SNS更新や画像添付する程度の知識があればできます。文章や画像を入れ替えるだけで更新ができ、変更はその場ですぐに反映されます。「LINEくらいしか使えない…」という方でも問題なく使いこなせている事例があるほど、シンプルな操作性です。

Q.本当にすぐにアプリが出来るのでしょうか?

もちろん条件にもよりますが、既にホームページやポータルサイトで掲載している方は、画像や内容をそのまま転用するだけで簡単にアプリができるので2日程度で完成します。スタッフ含め複数人いる場合は、同時作業ができるのでより早くできます。 1日30分程度、アプリ設定に時間を取って頂ければ、1週間もあれば完成するほど設定は簡単です。

Q.導入時にサポートは受けられますか?

もちろんです。専用のサポートデスクがありますので、マニュアルや各種ヘルプ記事、チャットによるサポートができます。 これらで解決しない場合、電話、Google Meetを使ったweb会議によるサポートもありますので、ご安心ください。

Q.特典の30人以内のダウンロード数なら無料期間延長はどういうことですか?

通常30日間の無料期間が終了した段階で、サービス継続をする場合は契約が必要です。今回のキャンペーンは30日を経過した時点で、お店のアプリ会員数(ダウンロード数)が30人以下だった場合は、更に30日無料期間が延長されます。ある程度アプリの効果が実感されるまでは無料で使って頂くための特典内容です。

運用について

Q.お客さんにアプリをダウンロードしてもらえるか不安です。

美容院などのサロンの場合は、新規客は最初にお客様情報を記入して貰っていると思いますが、代わりにアプリ会員証を作って貰えばスムーズにアプリを入れてもらえます。既存客も今の会員証がアプリに代わったという理由を言えば、ほとんどのお客さんに対応してもらえると思います。 飲食店のように普段、顧客情報を取っていない場合は、アプリのダウンロードに特典を付けるなどの工夫は必要かと思います。

Q.Card-Sanはどのような業種のビジネスに向いているのでしょうか?

ヘアサロン、ネイルサロン、マツエク、フィットネスジム、マッサージサロン、整体院など、1対1でサービス提供するビジネスに向いています。 また会員証やポイントカードを発行して顧客を囲い込みするようなビジネスに向いてます。飲食店では使えないのか?というご質問もよく頂きます。飲食店でもご利用できます。ただ予約機能が飲食店向けではありません。 会員管理やマーケティングツールとしてなら、サロン以外でも十分利用できます。それ以外には飲食店、クリーニング店、入浴施設、日焼けサロンで利用されています。

Q.多店舗での契約を考えています。多店舗契約はあるのでしょうか?

多店舗契約はございません。多店舗経営しているお店でも、そのお店や地域に合った情報発信やマーケティングが必要であると考えているからです。 ちなみに他のアプリサービスの”多店舗契約”は、店舗毎にアカウントが割り振られるだけで、情報発信やマーケティングは個別にできず、どの店舗も同じアプリを運用する形になります。

費用・契約について

Q. 月額料金のほかに追加費用は発生しませんか?

毎月の利用料のみでご利用いただけます。ただし、クーポン/メッセージの一斉配信(各3,000通)、SMS通知(100通)の毎月の無料配信枠を超えた場合のみ追加費用がかかりますが、無料配信枠内で十分な運用が可能です。詳細は「料金プラン」ページをご確認ください。

Q.年間更新料やメンテナンス費用はかかりますか?

かかりません。通常のアプリ作成サービスにかかる、Apple Developerの年間更新料金(約1万5千円)も必要ありません。 またアプリのダウンロード数による追加費用も必要ありません。

Q. 契約期間の縛りはありますか?

契約期間の縛りはありません。契約期間は1ヶ月、6ヶ月、12ヶ月の3つからご自身で選べます。ただし契約期間内の解約は出来ませんので、継続に不安がある場合は、1ヶ月の契約期間を選択してください。

サポート・セキュリティについて

サポート体制はどうなっていますか?

専用のヘルプデスクを用意しております。よくある操作方法や設定に関してはマニュアルやガイドをご用意しているので、自己解決もしやすい環境です。さらに必要に応じてメールやチャットでのサポートも可能ですので、安心してご利用いただけます。それでも解決できない場合は、電話、Google meetのオンライン会議でのサポートも可能です。

データ情報や個人情報のセキュリティは安全ですか?

全ての情報は多層防御システム(ファイアウォール、侵入検知、データ暗号化)を有した国際規格(ISO/IEC 27001やSOC認証)に準拠したクラウドサーバーで管理されており、24時間365日のセキュリティ専門チームによる監視体制で、お店の大切なデータ情報、個人情報を世界基準のセキュリティで運用しており、大企業と同じレベルのセキュリティ環境となっております。

悩んでいても状況は変わりません。

まずは始めてみませんか?

新しい挑戦に不安はつきものです。

ただあなたの悩みは、放っておいても解決しません。

どんな課題にも、まずは“試してみる”ことから変化が始まります。

Card-Sanは無料で30日間、すべての機能をお試しいただけます。

リスクなく、未来の一歩を踏み出だそう。